[Travel] 在留期間延長 まとめ

in #japaneselast month (edited)

こんにちは、@yasuです。

今回の手続きは、前回よりてこずりました。子どもの家族関係証明書を準備していませんでした。急いで住民センターに行って取ってきました。

手続きを整理したいと思いおます。

問題なければ、その場で交付されます。前日に入国して手続きも可能。

1.4か月前に、お知らせが届きます。
在留期限が7月24日でしたが、郵便が届いたのは4月初めでした。なので、郵便が届いたのは手続きした後でした^^
20250401_083945.jpg

2.訪問の予約を行います。
[Travel] 訪問予約申請の準備

3.必要な書類

書類備考
パスポート
外国人登録証
滞在地を証明する書類必要なかった
韓国人配偶者の婚姻関係証明書
韓国人配偶者の住民登録抄本
家族関係記録に関する証明書住所が同じ子のもの。今回は長男と次男

4.その他に必要なもの
申請書(全て記入する必要はない。学歴の記入欄は記入不要)
写真1枚(現地で撮れる)
費用:現金たぶん3万ウォン(妻が購入したので詳細は不明)