奇跡の食パンモンシェール!!!

in #japanese7 years ago

こんばんは!トンパです!

今日は僕が子供の頃から食べていためちゃくちゃおいしい食パンを紹介しようと思います!

お店の名前:モンシェール
東陽町店
銀座店

1斤 1000円から売ってます。
食パンの相場からしたらちょっと高いかもしれません。

しかし値段以上の価値があります。

焼くとこんな感じです。
ぱん.jpg
引用元

このパンの特徴はデニッシュみたいになっていて、焼くだけで何もつけずに美味しく食べれます。

クロワッサンに近い食感ですね。


一人暮らしの方にもとてもお勧めです!
1斤だと量が多いので一食分にカットして冷凍しておけば保存がききます。。

ちなみに一斤はこの量です。
m006.jpg
引用元

朝焼いて食べるだけなので朝食にももってこいです!

一度食べたらかなりはまると思います!

東京にいる方は是非食べてください!
朝食が楽しみになります!



お読みいただきありがとうございました!

steemit_180211_0002.jpg

日本コミュニティー支援アカウント @SJTを僕も含め4人で運営してます。

@sjt は日本人の記事を定期的に紹介し毎月MVPを決めてSBDをプレゼントしています。
是非フォローお願いします!

★Steemit始めた方はぜひ最初に読んでほしいです!

自己紹介の書き方とタグについて

動画投稿支援ツール(Steemir)

★Twitterやってます!

@tmp_vir_cur

★メインブログ

投資初心者トンパの仮想通貨取引ブログ!

★swiftdemandを毎日無料で貰おう

swiftdemandについて

★SOLAやってます(無料で仮想通貨)

僕のアカウント
steemit日本語チャンネル

えんど.jpg

Sort:  

米より食パンが好きなんで食べてみたいです。でも、東京か。
私もパンの保存方を色々考えて今は買ってきたビニール袋に入れてその上からジプロックに入れて冷蔵庫に保存してます。朝、面倒くさいけど食べる毎に切る方が美味しいってパン屋さんに聞いてから。私、食パン愛が強いんです。

僕も朝は食パン派です!
そうなんですよね><

食べる時に切る方が美味しいっていうのは初めて聞きました!
そうなんですね~

フライパンで焼くとふんわり焼けて美味しいってのは聞いたことありますw

三軒茶屋にあるnukumukuというパン屋さんの食パンも、めちゃくちゃ美味いですよ!

素敵な情報ありがとうございます!
三軒茶屋たまにいくので、探してみます!

確かにデニッシュ生地のように見えますね!
美味しい食パンは止まらなくなります(^^)

はい!
かなりデニッシュです!w

またはまるとずっと食べちゃいますね🙈

子供の頃から?
おセレブな御子息だったんですねw
のがみの食パンがあるもんw

親の職場が販売してるお店の近くでしたので🙈

たまたま~w

トンパさんお金持ちだったんすね…。

いえ、小金持ちです。。。w

セレブですね🙄

名古屋行くときおみやげで持ってきますね😃