【Bit Run】走るだけで仮想通貨が貰える!
走るだけで仮想通貨が貰える!
そんなサービスが始まっていました。
Bit Run というサービスです。
これは、ワークアウト記録用の『Strava』というアプリと連携させて、走った距離に応じてRUNNINGトークンという仮想通貨を配布してくれます。
アプリはこちら↓(iOS用)
Strava, Inc.「Strava GPS ランニング&サイクリング」
https://itunes.apple.com/jp/app/strava-gps-%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0/id426826309?mt=8
【Bit Runのサイトはこちら↓】
https://bit-run.com/
◯使い方
①まず、Stravaのアプリをダウンロードします。
アプリのサインアップは、メールアドレスとパスワードを設定すればできます。簡単です。
②次に、Bit Runのページを開きます。
右上にある、〔三〕マークをタップして、「LOGIN」を選択!!
↓
↓
新規登録はこちらから〜〜の「こちら」をタップすると登録画面に進みます。
ここで「STRAVAで登録」を選択。
するとメールアドレスとパスワードが求められるので、Stravaで入力したのと同じメールアドレスとパスワードを入力します。
これで完了です!!
実際に使ってみた
トークンの貰い方ですが、
①Stravaを起動してランニングします。
②ランニングが終わったらStravaを終了します。
③Bit Runにログインして、トークンを受け取ります。
以上です。簡単ですね!!
走ります。
久々に走るので、なかなかしんどいです。
※Stravaは距離はkmではなく、マイル表示なので気をつけてください!
(何を気をつけるかは後述します)
Bit Runにログインしてみます!
お!!
おお!!
未獲得の報酬が一件あります!!
キター!
3.2kmなので32RUNNING獲得です!
1kmあたり10RUNNING貰えるようです。
これははかどりますね!!
走るのが好きな人はやってみて下さい!
注意点
車で走ったりズルできないように、速度制限があります。
1kmあたり10分より遅いとダメみたいです。(ランニングなので)
1マイルだとどうなりますか??
1マイルは約1.6kmなので、だいたい16分以内で走らないといけませんね。
頑張って下さい!
あと、速すぎてもダメみたいです。
1kmあたり3分20秒より速いと、カウントされないそうです。
RUNNINGトークンは、WAVESで発行されたトークンなので、WAVESウォレットで保管できます。
ある程度貯まったら、ウォレットへ送っておきましょう。
ではでは!
お、気になってたやつです!
走ってみよーっとヽ(=´▽`=)ノ
毎日10キロ走るやで💨
面白いアプリ!
毎日走れるねwww
モチベ上がっていいね👍
えっぐも走るけ?
私Android👅
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/android.app-liv.jp/000983165/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoATgB
アンドロイド版あったよ!
クソ…
やらない~www
走ってる暇ない(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
今あるね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
これいい!でも以前は毎日5km走っていたけど、今は全然走っていません。>_<
これを機に、再開してみてはいかがですか?僕もできるだけ走ってみようと思います!
さいこー!!!