yasu (80)in #japanese • 19 hours ago夏の雲こんにちは、@yasuです。 ところどころで、もくもくした雲が発生していました。 紫外線も強く、 オーブンの中にいるようです^^yasu (80)in #japanese • 2 days ago黒い鳥はこんにちは、@yasuです。 黒い鳥が集まっていました。 カラスでもなく、、、 その前をカモが通り過ぎていくyasu (80)in #japanes • 3 days ago何の木こんにちは、@yasuです。 まだ、何の木か分かりません。 つぼみがあるので、どんな花が咲くか楽しみです。yasu (80)in #japanese • 4 days ago八木山橋こんにちは、@yasuです。 ダテバイクで、青葉城址の裏側に位置する八木山橋に行ってみました。 歩道がなく、通り過ぎる車に注意しながら、写真を撮りました。 とても、高いですね。 70メートルの高さがあるそうです。yasu (80)in #japanese • 4 days agoせみの鳴き声こんにちは、@yasuです。 とても大きな声で鳴いていました。yasu (80)in #japanese • 6 days agoダテバイクこんにちは、@yasuです。 週末に、運動を兼ねて、サイクリングしています。 日光を浴びて、風を受けて、気持ちいいです。yasu (80)in #japanese • 7 days agoコロナとインフルの流行状況こんにちは、@yasuです。 6ヵ月のチャートを追加しました。 インフルエンザは、流行の時期がはっきりしていますが、 コロナは、なんとも言えない。yasu (80)in #japanese • 8 days agoセミ近くで鳴いていたので、近づいてみたこんにちは、@yasuです。 できるだけ近くで写真を撮ろうとしたら、 逃げちゃった^^yasu (80)in #japanese • 9 days agoセミの抜け殻 その3こんにちは、@yasuです。 今日はセミの声が一段と大きくなったように聞こえます。 セミが鳴くのはオスがメスに対して求愛するためだそうだ。 鳴いていないメスが、もう半分いる^^ 以上yasu (80)in #japanese • 10 days ago運転免許教習こんにちは、@yasuです。 私が18歳の時に、通った運転免許教習所です。 今は、こんな教え方をしているの?yasu (80)in #japanese • 11 days ago松ぼっくりこんにちは、@yasuです。 この公園では、松ぼっくりを一年中見ることができます。 一般に、秋から冬にかけて落ちることが多いようです。 誰かが、集めたみたい。yasu (80)in #japanese • 13 days ago空に向かってこんにちは、@yasuです。 空に向かって、ぐんぐん伸びています。 このまま行くと、天まで届くかな。yasu (80)in #japanese • 14 days agoユズリハこんにちは、@yasuです。 上を向いている葉は、今年の葉。 下を向いているのは、昔の葉。 その間に、実が成っていました。yasu (80)in #japanese • 15 days agoセミの抜け殻 その2こんにちは、@yasuです。 見つけましたか? 写真のほぼ中央になにかがあります^^yasu (80)in #japanese • 16 days agoいい感じこんにちは、@yasuです。 サイクリングしていたら、 いつもハトが集まっているところで、 こんな風景がありました^^yasu (80)in #japanese • 17 days agoセミの抜け殻こんにちは、@yasuです。 セミの脱皮には、1時間ほど時間を要するそうです。 少しでも安全なところを選んだのでしょうか。yasu (80)in #japanese • 18 days ago竜の口こんにちは、@yasuです。 小学生のころ、ときどき来ていた竜の口です。 ここによく貝の化石を見つけに来ていました。 久しぶりに来たのですが、入れなくなっていました^^ 仙台市ホームページよりyasu (80)in #japanese • 18 days agoひまわりこんにちは、@yasuです。 仙台も、梅雨が明けました! 夏の花と言えば、この花ですね。yasu (80)in #japanese • 20 days ago水たまりに映った太陽こんにちは、@yasuです。 水たまりを見つけると、こんなことしたくなります^^yasu (80)in #japanese • 21 days ago雨上がりこんにちは、@yasuです。 朝方まで雨が降っていた痕跡を見つけました^^ 葉に乘った水滴が、朝日を反射して、 まぶしかった